【福岡】振袖・着物レンタルしたい、成人式を迎えるという方必見!おすすめの振袖・着物レンタル業者を厳選紹介しています!

福岡市で振袖レンタルを検討している人におすすめの店舗3選

公開日:2021/12/15   最終更新日:2025/04/03


福岡で振袖レンタルはどこにしたらいいか決められないと、悩む人も多いのではないでしょうか。福岡市内には、無数の振袖レンタル店があり、サイトを見ただけでは違いがよくわからないかもしれません。レンタル料の比較も面倒、と感じる人も少なくないでしょう。ここでは、福岡市内でもとくに人気のある振袖レンタル店を3店舗ご紹介します。

キモノハーツ

会社名:株式会社 カナエキモノハーツ
住所:(本社)〒812-0013 福岡市博多区博多駅東3丁目 3-3 新比恵ビル 4F
アクセス:・福岡市営地下鉄 祗園駅(5番出口)から徒歩約2分
・博多駅から徒歩約8分
・キャナルシティ博多から徒歩約6分
・(博多)駅前一丁目バス停から徒歩約3分
・祗園町バス停から徒歩約4分
営業時間:10:00〜
定休日:水曜日 ※1〜3月は無休
TEL:092-436-3233

キモノハーツ着物一覧

・・・着物画像をもっと見る

キモノハーツの振袖人気ランキング

・・・着物画像をもっと見る

キモノハーツは、福岡市博多にある振袖レンタル店です。振袖ショップ支持ランキングで3冠達成(2020年1月)するなど、その実力は多くの人に認められています。キモノハーツの特徴は、何といっても、カラフルな色使いの着物が充実しているという点でしょう。着物をポップに、そして大胆に着こなしたいという若い人たちから圧倒的な支持を得ています。

またキモノハーツでは、レトロな振袖も多数取り揃えていて、レトロな着物にモダンな小物を合わせたファッションを楽しむ人も少なくありません。キモノハーツのサイトを見るとさまざまなコーディネートが見られますので、イメージを膨らませやすいでしょう。

サイトではカタログ請求も可能です。福岡にあるキモノハーツに来店して、着こなしのアドバイスを受けることもできます。振袖・小物・メイク・髪型を総合した着こなし術に長けているキモノハーツで、自分にあったトータルコーディネートが見つかるかもしれません。

着物はかわいくおしゃれに着こなしたい、レトロ感満載の振袖が大好き、というのなら、キモノハーツはおすすめです。キモノハーツでは、夏早割や特典優待割など、さまざまな特典を用意しています。また振袖大祭典など、定期的に着物に関するイベントも開催しています。成人式や卒業式などイベントに合わせて振袖を選べる他、成人式プランなど、イベント向けのサービスも利用可能です。

キモノハーツの口コミ評判をあつめてみました

はむはむ
成人式の振袖をレンタルさせていただきました。
Web上で気になっていた振袖をご案内して頂いて、帯や小物などもたくさんの種類の中からアドバイスをいただき、自分好みのコーディネートに仕上げていただきました。
特典もたくさんつけていただき、とてもお得でした。
成人式当日もよろしくお願い致します。

引用元:https://www.google.com/

→成人式という大切な日に向けて、自分にぴったりのコーディネートを見つけられた喜びが伝わってきます。数多くの選択肢からプロのアドバイスを得ながら理想の振袖を選べたことは、良い思い出になったのではないでしょうか。当日の満足感も高そうですね。

sa na
とても素敵な振袖をレンタル出来ました。
たくさん時間をかけて合わせて下さったので、満足しています。
12月中旬で成人式までに時間もない中、こんなに素敵な振袖を選んでくださったので、とても安心しました。母である私の時代の振袖より、やはり流行りがあるのでしょう。古風でお洒落に合わせて下さって、購入ではなくレンタルで良かったです。数年後も妹の成人式でお願いしたいと思います。
ありがとうございました。、

引用元:https://www.google.com/

→親身な対応と流行をおさえた提案で、満足のいく振袖選びができた様子が伝わってきます。お母様世代と比較して、時代の変化を感じている点も印象的です。妹さんの成人式の際にも利用を検討するなど、信頼関係が築けていることが伺えます。

京屋(KYOYA)

会社名:(株)京屋 西新本社ビル店
住所:〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4丁目6−23 京屋本社ビル 1F
アクセス:地下鉄西新駅から徒歩1分(地下鉄のお出口は4-B)
福岡都市高速環状線 百道出口から車で11分
営業時間:10:00〜19:00(来店予約制)
定休日:毎週火曜日 年末年始 ※3月は無休
TEL:092-831-2304

京屋(KYOYA)着物一覧

・・・着物画像をもっと見る

京屋(KYOYA)の振袖人気ランキング

京屋(KYOYA)は、福岡にある振袖や袴のレンタルショップです。昭和23年に創業した老舗の衣装店で、長年の実績とノウハウを活かしたサービスに定評があります。京屋には豊富なラインナップの振袖がありますが、着物本来の美しさが映えるデザインを多く取り揃えています。時代に左右されない、飽きのこない着物を選ぶなら、京屋はおすすめです。

福岡市にある本社には、美容室や写真スタジオを併設しているため、貸衣装のレンタルからヘアメイク、写真撮影まで本社ビル内ですべて済ますことができます。自社が所有する設備が豊富なので、お客さまのさまざまなニーズに応えられるというのも、京屋の強みといえるでしょう。

京屋を利用すると、ご利用金額や内容によって、お得な企画やサービスが利用できます。たとえば10万円以上の衣装レンタルを利用した場合、二十歳の記念写真がサービスとなります。その他にも卒業式プランなどさまざまなプランがありますので、事前に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせは、専用フォームまたは専用ダイヤルで受け付けています。京屋では着物のレンタルを全国展開しています。たとえ福岡から離れているところに住んでいても、インターネットで好みの振袖をレンタルすることが可能です。お気に入りの振袖が見つかったら、そのままお買い上げということもできるため、柔軟性に富んだサービスが人気の秘密といえます。

京屋(KYOYA)の口コミ評判をあつめてみました

MaMe
成人式の振袖の予約で来店しました。
担当してくれた方が、説明や衣装合わせなど丁寧に説明してくださり、似合うものを真剣に選んでいただいたので、とても素敵なものを選ぶことが出来ました。本当にありがとうございました!

引用元:https://www.google.com/

→丁寧な接客で、満足のいく振袖選びができたという好意的な口コミです。成人式という特別な日の衣装選びを安心して任せられる、信頼できるお店だと感じられます。

神谷にた。
良い思い出が作れました
自分の希望に沿いながらアドバイスをいただけたので、納得のいく内容で決めることができました。接客も丁寧で安心して選ぶことができました!また何かあれば利用したいと思います。

引用元:https://www.google.com/

→希望に沿った提案や丁寧な接客で、満足のいく選択ができたという声です。安心してサービスを受けられた点は、多くの人が重視するポイントでしょう。リピート意向も高く、顧客満足度の高さが伺えます。

和の香

会社名:和の香 wanoca
住所:〒810-0022 福岡市中央区薬院2丁目13-26 FILLS薬院203/205
アクセス:薬院大通駅(動植物園口)から徒歩5分
営業時間:10:00〜18:00
定休日:毎週火曜日
TEL:092-714-1480

和の香着物一覧

・・・着物画像をもっと見る

和の香の振袖人気ランキング

和の香は福岡市中央区にある、振袖レンタル店です。和の香でレンタルできるのは、アンティーク着物がほとんどで、他のお店ではなかなか見かけられないような、古典的な絵柄に出会えると評判です。顧客の中には着物にこだわりを持つ人も多く、和の香で取り扱っている着物は、そうした要望にも対応してくれる魅力があります。

他の人と同じような着物を着たくない、アンティーク調の着物が大好き、というのなら、和の香はぴったりです。和の香では、婚礼をはじめ成人式や卒業式など、着物を着て出かけるイベント向けの着物を各種取り揃えています。サイトではイベントごとに着物を選べるので、お気に入りを見つけやすいでしょう。

たとえば成人式向けの着物なら、振袖と小物に加えて、オプションでヘアメイクや着付けが選べます。セットで申し込むとセット割が利用できるなど、申込内容でお得になります。各種着物プランも用意しているため、お得に利用したいなら、事前にセットプランをチェックするとよいでしょう。

セットプランは細かく用意されているので、必要なものだけをレンタルすることも可能です。スタッフの対応もよいと評判で、この点も和の香をおすすめする理由になります。和の香ではレンタル予約を店頭またはインターネットで受け付けています。インターネットでの予約は全国対応しているため、福岡市以外に住んでいる人も対象になります。

和の香の口コミ評判をあつめてみました

立川雅子
前撮り、成人式当日とお世話になりました。古典的な着物を探していたので、何軒も着物屋さんをはしごしましたが、なかなか思うようなものに出会えず、たまたま東京の姉がネットでアンティーク着物、和の香を見つけてくれました。
どれも素敵なので、まず着物決定までにもかなり悩みましたが、スタッフの方が気長に付き合ってくださり前撮り(雅)当日(鼓)で違う着物に決めました。常に私達の近くに気持ちを寄せていただき、色々とご相談しやすかったです。本当に和の香に出会えて良かった。
卒業式がまた楽しみです。
本当にありがとうございました。

引用元:https://www.google.com/

→アンティーク着物のレンタルショップで、自分にぴったりの着物が見つかったことに満足している様子が伝わってきます。スタッフの丁寧な接客も好印象で、着物選びから写真撮影まで安心して任せられたことがわかります。卒業式の利用も検討していることから、お店のファンになったことがうかがえます。

よしだようこ
成人式でお世話になりました。
本当に素敵な着物で当日たくさんの方にほめていただきました。
素敵な着物ももちろんですが、スタッフの皆さんの対応もとても素晴らしく、成人式の良い思い出となりました。
後撮り、卒業式とまた利用させていただきたいと思います。

引用元:https://www.google.com/

→着物の素晴らしさ、そしてスタッフの対応の良さが具体的に伝わってくる高評価の口コミです。成人式という特別な日を良い思い出で飾れた喜びが伝わってきます。リピート利用にも繋がる満足度の高さが伺えます。

成人式で振袖(着物)レンタルを利用する際の流れ

成人式で振袖をレンタルする際の流れについてご説明します。ホームページやカタログなどを確認し、気になるお店が見つかったら、まずは来店予約をしましょう。土日や混雑する時期には予約なしで来店すると待ち時間が長くなってしまうこともあるので、あらかじめ予約を取っておくとスムーズです。

来店したら、さっそく振袖選びです。気になったものはどんどん試着してみましょう。好みの色はもちろん、普段は着ない色味のものも試着してみると、意外な発見があるかもしれませんよ。同じ振袖でも、合わせる帯によってガラッと印象が変わることもあります。

試着によって、帯や細かい小物類まで含めたオリジナルのコーディネートを完成させます。オプションなども含めた最終的なレンタル料金を確認し、問題なければその場で契約しましょう。前撮りも行う場合は、その日程も確認してレンタル期間を決定します。

前撮り、そして成人式当日が無事に終了したら、返却となります。返却期日を過ぎてしまうと延滞料金が発生する場合もありますので注意してください。ほとんどのお店ではクリーニング不要でそのまま返却できますので、スムーズな返却を心がけましょう。

いかがですか?上記は一般的な振袖レンタルの流れになりますので、お店によって多少異なる場合もあります。成人式が近づくにつれ人気の柄からどんどん予約が埋まってしまいますので、ほかの人に取られる前に振袖を確保したいという方は、なるべく早い時期からお店に出向いてみることをおすすめします。

振袖レンタルのおすすめの時期

時期(年齢) するべき行動
2年前(18歳) 送られてきたカタログやWebサイトで情報収集
1年半前(18~19歳) ・着たい振袖の色・デザインを検討する
・振袖レンタルに払える予算を検討する
・成人式に行くか、前撮りだけにするかなどを家族と相談する
・振袖店へ来店予約をする
・前撮り希望日を検討する
1年前~半年前(19歳~20歳) ・振袖店で振袖の試着をしてみる
・振袖店に振袖レンタルの見積もりをしてみる
・振袖店にプランの説明や変更/キャンセル料金・支払い方法・時期について確認する
・前撮りの予約をする
・前撮り撮影をする

振袖(着物)レンタル業者を選ぶ上でのポイント!

それでは最後に、振袖レンタル業者を選ぶ上でチェックしたいポイントについて解説します。

料金は適正か

上記でも触れましたが、レンタル料金には何が含まれているかはよく確認するようにしましょう。表記されている料金に振袖以外の料金が一切含まれていない場合、肌襦袢や足袋、草履など必要最低限のオプションを付けただけでかなり高額になってしまう可能性もあります。逆に、気に入った振袖が「高すぎる」と感じる値段であっても、正絹や総絞りなど本物の高級品であれば、それは適正価格と言えるでしょう。

振袖の質は良いか

振袖レンタル業者選びのポイントとして、振袖の質の違いが挙げられます。最近は実店舗を持たないことで値段を安く抑えているところもありますが、写真では綺麗に見えても、近くで見てみたらペラペラの生地だったり、いかにもインクジェットでプリントしたことが分かるものだったりする場合もあります。そう考えると、やはりネットで注文するよりも、お店で直接実物を見られるほうが安心ですね。

万が一のサポート体制は万全か

慣れない振袖で一日過ごすのは大変です。自治体によっては式典後にパーティーが催されるところもありますが、食べ物や飲み物でつい振袖を汚してしまうという方も少なくありません。振袖のクリーニングは、普通の洋服のクリーニングと比べて高額です。ですから、万が一汚してしまった場合にクリーニング代は自己負担になるのか、保証制度はあるのかどうかなどを確認しておきましょう。また、万が一キャンセルをすることになった場合の規定についてもチェックしておくと安心です。

トータルサポートをしてくれるか

振袖レンタル業者選びのポイントのひとつとしてチェックしておきたいのが、衣装選びから前撮り、成人式当日まで、トータルでサポートしてくれるかどうかという点です。

振袖や帯にはさまざまな種類があるので自分一人で選ぶのは大変ですが、正しい知識や豊富な経験を持つプロのコーディネーターが在籍しているレンタル店であれば、誤った組み合わせをしてしまうこともないですし、一人ひとりに似合うオリジナルなコーディネートを考える手助けをしてもらえます。また、プランの中に前撮り写真撮影のサービスや成人式当日の着付け、メイク、ヘアセットが含まれているレンタル店であれば、それらの予約を個人で手配する必要もないため安心です。さらに成人式で振袖のレンタルを利用してくれた方を対象として、大学や短大の卒業式に着る袴を無料や割引価格で提供してくれるレンタル店もあります。

このように、衣装選びから成人式後まで、幅広いサポートをしてくれる振袖レンタル店を選ぶことがおすすめです。

いかがですか?一生に一度の成人式で後悔しないために、福岡にはどのような振袖レンタル業者があるのか事前にしっかりリサーチしておくようにしましょう。

【福岡】振袖レンタル業者ランキング!

商品画像1
2
3
4
5
商品名キモノハーツ福岡きものやまと山田屋ふりそでアートにしむら
(きもの処にしむら)
きものKAGUYA
(田中屋)
特徴オリジナルの振袖や小物が豊富で、自分だけのコーディネートが叶うレンタルでも新品の振袖が着られる取り扱う振袖はすべて最高級品の「正絹」「日本きものシステム協同組合(JKS)」加盟店経済産業省の認可を受けている、数少ない企業
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索